インターネット
ツイッター始めました。 お客様 70代の お話
たくさんたくさんある SNS 。 なかでもつぶやくと言った短い文章で世界も巻き込むのがツイッターではないでしょうか? 短い簡単な文章で発信でき手軽さもよいかもしれません。 先日平日のお昼に良くいらっしゃる年配のお客さま …
スマホデビューとなりました。家でねむっていたスマホ 復活
2016年12月16日 インターネット
今朝は今シーズン 初雪となり 冬本番となりました。 お店の方は あたたかくして お迎えしたいと思います。 わたくし おくらばせながら スマートフォンデビューとなり 設定もなんとか終了。 先日お客様の助言により うまく中古 …
このサイトはワードプレスでつくりました。
2016年7月26日 インターネット
HPを作るにあたり ご指導いただいてる先生に ワードプレスでつくったら? と 提案してもらい制作にこぎつけました。 ワードプレスって・・・なに? もしかしてブログ? ソフト? アプリ? ワープロ? オープンソースの ブロ …
音楽プレーヤーで通話ができる ipod は すごいとおもった
2016年3月30日 インターネット
アップル社製の ipod tuch を使っています。 スマートフォンを持ってないためです デジタルオーディオのデバイスだけど・・ ネットにつながり メールをやり取りしたり HPの閲覧も可能です。 こないだ 耳慣れない着信 …
パスワード管理 みなさんどうしてますか? パスワードマネージャーというソフトもあります。
2015年11月17日 インターネット
色んな通販 サイト 会員登録で ごちゃごちゃになっちゃう ID パスワード みなさんはどうやって管理してます …
はじめての バックアップ データベース ひやひや・・・
2015年9月22日 インターネット
HPを持つと 自分で管理が必要だったり メンテも自己責任で行わないといけません。 FTPというもので はじめてバックアップ …
国勢調査もWEBで入力 調査員さんに渡さず送信できます。
2015年9月13日 インターネット
5年に1度 人口 世帯の動向を調べる 国勢調査の用紙が 配達してありました、 http://www.e-kokusei.go.jp/pc/portal …
サイトのマーク追加 簡単になりました。 そして LANが繋がらないときぃ~~!
2015年8月24日 インターネット
アプリのようなものを ダウンロードして 設定するわけですが・・ https://ja.wordpress.o …