img_0

お盆になると店先に灯篭が並び始めます。 このきらびやかな 灯篭は お盆のお墓参りに 供えます。 初盆のお家には白いものを立ててお供えします。

 

この風習は 浄土真宗の中でも 安芸門徒と呼ばれる 広島でも西側の独特な風習だそうで 三原尾道あたり東部では見かけない当然です。

私が子供のころは 周りからお供えされ(特に初盆)1本1本挿してありました。今は台のようなものが用意してありますね。紙の色がキレイなので 夜灯ると きれいですね 田舎の風物詩です。

きれいなので 帰省のお土産にって・・買って帰った人もいtな~~